じねん童・斎藤彩葉(娘)▶「日本銀行総裁賞」を受賞・タイトル『自分の足元から考える環境と経済の両立』@第21回「金融と経済を考える」高校生小論文コンクール

第21回「金融と経済を考える」高校生小論文コンクールにおいて、
じねん童・斎藤彩葉(高校1年)の論文・タイトル『自分の足元から考える環境と経済の両立』が、日本銀行総裁賞を受賞いたしました。
https://greenpic-jinendo.up.seesaa.net/image/SaitoIroha.JapanBankAward2023.pdf
https://saito-hirotsugu.up.seesaa.net/image/SaitoIroha.JapanBankAward2023.pdf

日本銀行のHP上での受賞論文が公開されていますので是非ご覧ください。
https://www.boj.or.jp/about/release_2024/rel240116a.htm
https://twitter.com/Bank_of_Japan_j/status/1747121600242270518

第21回「金融と経済を考える」高校生小論文コンクール 日本銀行総裁賞受賞作品
タイトル『自分の足元から考える環境と経済の両立』
<金融広報中央委員会ウェブサイトにリンク>
https://www.shiruporuto.jp/education/contest/container/concours_ronbun/2023/pdf/23ron003.pdf

SaitoIroha.JapanBankAward2023.1.jpg

SaitoIroha.JapanBankAward2023.2.jpg

SaitoIroha.JapanBankAward2023.3.jpg

SaitoIroha.JapanBankAward2023.4.jpg

SaitoIroha.JapanBankAward2023.5.jpg

https://www.shiruporuto.jp/education/contest/container/concours_ronbun/2023/
https://twitter.com/shiruporuto/status/1747114529908224137
SaitoIroha.JapanBankAward2023.6.jpg

▶講評
https://www.shiruporuto.jp/education/contest/container/concours_ronbun/2023/23ron001.html
SaitoIroha.JapanBankAward2023.7.jpg

▶詳細
https://blog.goo.ne.jp/hootenfarmer/e/789ea07c9b86fb752f46e7924787a67a
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

心よりご冥福をお祈りいたします。愛媛県伊予市の福岡正信自然農園二代目園主 福岡雅人氏(福岡正信氏の長男)が享年81歳で永眠2023年10月1日4時30分

心よりご冥福をお祈りいたします。合掌

去る2023年10月1日4時30分
愛媛県伊予市の福岡正信自然農園二代目園主 福岡雅人氏(福岡正信氏の長男)が享年81歳で永眠されました。https://www.facebook.com/fukuoka.masanobu/posts/pfbid0x6WtGxDJExbW1p5149nggsggs9s9EBz35zpVL1qTWFt1oL6rQdPjuiPCT5eKyZJnl
IMG_6338.jpg

突然のことで、言葉もないが、
また一人、もっと話をお伺いしておけば良かったと思う先人が亡くなった。
愛媛県伊予市にある福岡正信農園 二代目園主 
福岡雅人氏が享年81歳で永眠された。
謹んでお悔やみ申し上げます。
自然農法の創始者・福岡正信さん「生誕100年出版」の際、
私ども(じねん道)が編集を担当した、
福岡正信著『緑の哲学 農業革命論:自然農法 一反百姓のすすめ』春秋社2013年
では、本の文中に快くメッセージを寄せてくれた。
故人を偲んで一部掲載させて頂きます。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
midorinotetsugaku.jpg
147〜149ページ
●『父、正信の生誕百年におもう』
 父、正信の生涯を私なりに思いおこしますと、いろいろのことがありました。
私が高校生の頃は、よく洋画を一緒に見ました。子煩悩だったと思います。
 また、田んぼやみかん畑、山林にも父と行って手伝いや遊んだり、今、思うと、自然に親しむようにされたと思います。
 大学を卒業する寸前、近所のおじさんが「お前が家を継がなければ家はなくなるぞ」と言われ、後継ぎになりました。
 父とは、いっしょに農作業をしましたが、普通の家と違う作業ばかりで、意見は時々、異なりました。 
 そんな父はときどき「気が違った」と言われたと思います。
 ある時、父は私に、
 「絶対正しいと思う道を、歩かなければ、ならない。
  楽な道を選ぶことのできない自分は苦しい。
  小鳥のように、歌を唄って一生を送れたらいい」
と言ったことを、はっきり、記憶しています。
 現在、私と妻、息子夫妻、それに実習生三人、パートさん六人で、できるだけ、父の農法に近い農業を営んでいます。
 父の思想は多くの人達に、賛同され、応援してもらって、晩年は、幸せだったっと思います。
・・・・・
福岡雅人
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
結婚の挨拶に伊予におうかがいした時、緊張する私を暖かくユーモアのある言葉で迎えてくれた。
福岡正信さん「生誕100年出版」の関係で、春秋社さんと共に、
私たちの農園をご夫婦で訪れて下さった時も、農園のことや森のことなど、少ない口数のその言葉や表情の中に、たくさん百姓道を教えて頂いた。
雅人さんとの思い出と共に、
教えて頂いた様々な御恩に感謝しながら、茨城の地より、伊予の方向を向いて、手を合わさせて頂きます。
今頃は、彼の地で正信さんと「百姓夜話」でもお話されているでしょうか。
ご冥福をお祈りいたします。
合掌

▼写真には、今は亡き、春秋社・前社長の澤畑吉和さんのお姿も・合掌
IMG_6339.jpg

※福岡正信著(じねん道編集)『百姓夜話 自然農法の道』春秋社2017年
編集の秘話としては、百姓夜話の表紙の「月」のカラーは、
フランスの素朴派の画家アンリ・ルソーのイメージにして欲しいと装丁をお願いしました。
hyakushoyawa.jpg
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【メディア掲載】2022年8月単行本化!▶『農家が教える わくわくマメつくり』農山漁村文化協会【じねん道(斎藤ファミリー農園)・第1章:《じねん道さん家のマメぐらし》で登場!】

全国で大好評につき、別冊 現代農業2022年3月号が単行本化!!

じねん道(斎藤ファミリー農園)も
【第1章マメはここがおもしろい!】の冒頭 
《じねん道さん家のマメぐらし》に登場します!!
2022年8月発売▶
https://shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_54022162/

『農家が教える わくわくマメつくり』
栽培・保存・加工・レシピ
●著者:農文協 編
●定価:1,760円 (税込)
●発行日:2022/08
●出版:農山漁村文化協会(農文協)

jinendo.mame.jpg
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【じねん道(斎藤ファミリー農園)・第1章:《じねん道さん家のマメぐらし》で登場!】2022年2月7日発売▶『農家が教える わくわくマメつくり(別冊現代農業2022年3月号)』農山漁村文化協会

じねん道(斎藤ファミリー農園)も
【第1章マメはここがおもしろい!】の冒頭 《じねん道さん家のマメぐらし》に登場します!!
2022年2月7日発売▶
https://shop.ruralnet.or.jp/b_no=01_54021174/

別冊現代農業
『農家が教える わくわくマメつくり』
(別冊現代農業2022年3月号)
栽培・保存・加工・レシピ
●著者:農文協 編
●定価:1,760円 (税込)
●発行日:2022/03
●出版:農山漁村文化協会(農文協)

waku waku mame3.jpg

じねん道目次掲載.jpg
◆解説
マメを育てると、畑にも人にもいいこづくし。マメの根には空気中のチッソを固定する根粒菌が共生し、肥料をあまり必要としない。マメが育った畑の土は肥沃になり、連作障害も予防できる。さらに、マメは生活習慣病で問題になるコレステロールを含まず、タンパク質やビタミンB群、ミネラルやポリフェノールなどが豊富で健康にもいい。本書では、エダマメ(ダイズ)、インゲン、ラッカセイ、アズキ、エンドウ、ソラマメの栽培のコツ、貯蔵法、レシピ、基本的な加工法を紹介。野菜との混植、緑のカーテン、プランター栽培のコツも。
◆目次
第1章 マメはここがおもしろい! 
じねん道さん家のマメぐらし

マメ科のマメ知識
マメの栄養がすごい!
マメ科はこんなに役に立つ
マメ栽培のポイント
マメ栽培のお悩み相談

第2章 マメの育て方、食べ方
●エダマメ・ダイズ
・おすすめ品種
・栽培のコツ
Q&A うまいエダマメを多収するポイント
へそ下向き播種で発芽率アップ
ヒョロ苗寝かせ植えで増収
びっくり!葉っぱ落とし栽培で莢が2倍つく
「葉っぱ落とし」大成功
ダイズを超多収できる育苗術―土中緑化・断根・摘心
 図解 エダマメの葉のふしぎ
ダイズ肥料の作り方・使い方
・エダマメのレシピ
 
●インゲン
・農家おすすめ品種
・栽培のコツ
育苗すれば収量倍増
遅まき・摘心で晩秋まで楽しむ
ツルを逆巻きにするだけで収量倍増
まめな葉摘みで病気を防ぐ

●ラッカセイ
・おすすめ品種
・栽培のコツ
育苗で鳥害とネキリムシ予防、鳥獣対策
家庭での上手な栽培のコツ
図解 ラッカセイの実のふしぎ
・ラッカセイのレシピ

●アズキ・ササゲ
・農家おすすめ品種
・栽培のコツ
摘心栽培で収穫がそろう
・アズキの食べ方

●エンドウ
・農家おすすめ品種
夏まき秋冬どりもおもしろい
・栽培のコツ
エンドウを上手につくる

●ソラマメ
・農家おすすめ品種
・栽培のコツ
セルトレイ播種なら腐りにくい
タネはオハグロを下向きに
摘心栽培でアブラムシ知らず
ソラマメのサヤでナメクジ退治
・ソラマメのレシピ

●マメ科混植で野菜が豊作 
●緑のカーテン、プランター栽培
シカクマメで緑のカーテン
プランターでアピオス、ヒヨコマメ
 
第3章 おうちでマメ加工
●ダイズの加工
・味噌 
大豆1sでできる 味噌の作り方
味噌フタの工夫
味噌作りを失敗しないポイント
・豆腐 
ラクにしぼれてうまく固まる ぷりぷり豆腐
・納豆 
わらづと納豆の作り方
市販の納豆で手軽につくる方法
・きなこ 
オーブンレンジとミキサーでかんたんきなこ
炭火炒りと石臼で絶品きなこ
・打ち豆のつくりかた
・テンペのつくりかた
・黒豆の健康加工法

●煮豆のコツ 
●お茶、エキス 
ハブソウとカワラケツメイ
クズの花発酵液で肝機能改善
●もやしの育てかた

waku waku mame1.jpg

jinendo.seed1.jpg
Everyday Greenpic 毎日を緑の暮らしに
「地球市民皆農 みんな一粒百姓にな〜れ」
冬から準備
春からはじめる #小さな農
#じねん道のタネ
#福岡正信自然農法(不耕起・無肥料・無除草・無農薬)で栽培
#固定種 #在来種 #自家採種
https://jinendo.shopinfo.jp/pages/2473452/page_201812261855
●MARUZENジュンク堂書店
・池袋本店
・渋谷店
・梅田店(大阪)
#農文協 農業書センター
●直売所:大きなかぶ板橋店
●NPO法人メダカのがっこう
●ダビッド・パン
『農家が教える わくわくマメつくり』
(別冊現代農業2022年3月号)
農山漁村文化協会
と共に是非、書店で「マメの種子」などチェックしてください!
https://jinendo.shopinfo.jp/pages/2305735/page_201810050652
jinendo.seed3.jpg

jinendo.seed2.jpg


waku waku mame2.jpg
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【The EATLES イートルズ:暮らしの中で種集め、暮らしの中に種蒔き▶タネを送って頂きましたD】 前回B送って頂いたのに続き、高校生が、学校や知人で集めて!丁寧なお手紙付きつき!!(2020年11月)



にタネを送って頂きました。
高校生が、学校や知人で集めて!
丁寧なお手紙付きつき!!

本当にありがとうございました。


DSCN9333.JPG


イートルズ.jpg


tane.jpg


Eatles2.jpg
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

じねん道・斎藤裕子が表紙の言葉▶NPO法人アプラ(APLA)機関紙『ハリーナ2020年8月号(no.45)』[特別報告] コロナ禍を生きるー民衆交易の現場から

じねん道・斎藤裕子がその昔タイで買った布の生地が表紙となり、

そのエピソードが表紙の言葉になっています。


2020年8月号(vol.02-no.45)
2020年8月1日発行

[特別報告]
コロナ禍を生きるー民衆交易の現場から

※じねん道・斎藤裕子の寄稿は2ページに掲載
アプラHPより、全ページを無料でお読みいただけます→ PDF(4.6MB)

表紙の言葉.jpg

ハリーナ.jpg


※NPOアプラ(APLA)機関誌『ハリーナno.37』2017年8月号も、
「じねん道」が出店の時に使用している布が表紙です。
表紙の言葉を、じねん道・斎藤裕子が寄稿しました。


▶NPOアプラ(APLA)機関誌『ハリーナ』コラム
こちらのバックナンバーもぜひご一読下さい。

hiro&yuko&harina.jpg


| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【The EATLES イートルズ:暮らしの中で種集め、暮らしの中に種蒔き▶タネを送って頂きましたC】「2件」タネを送って頂きました! ありがとうございました。(2020年8・10月)

The EATLES イートルズ:暮らしの中で種集め、暮らしの中に種蒔き
に「2件」タネを送って頂きました!
ありがとうございました。
DSCN9329.JPG

DSCN9332.JPG

Eatles.jpg
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

じねん道のコラム連載〈百姓の100章 12〉国連・家族農業の10年スタート〈2019〜28年〉―地球と共にある永続可能な世界へ、一人ひとり誰もが当事者「地球市民皆農」を@APLA機関誌『ハリーナno.43』2019年8月号

じねん道・博嗣&裕子のコラム【百姓の100章〈12〉】


掲載/第12回目=第12章

hiro&yuko&harina.jpg




◆掲載/第12回目=第12章

【百姓の100章 12】

国連・家族農業の10年スタート〈2019〜28年〉
―地球と共にある永続可能な世界へ、一人ひとり誰もが当事者「地球市民皆農」を

◎斎藤博嗣&裕子 

※じねん道のコラムは9ページに掲載

halina43.jpg



7cb091db31de48501e32792f5b83d6b9.png

halina43HP.jpg



banner_aplashop.png


▼詳しい関連の写真・資料・模様は、コチラ

| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【The EATLES イートルズ:暮らしの中で種集め、暮らしの中に種蒔き▶タネを送って頂きましたB】 何と!高校1年生が、学校や知人で集めて!! 42袋24種類(2020年4月)

にタネを送って頂きました。
何と!高校1年生が、学校や知人で集めて!!
本当にありがとうございました。

ゆず、かぼちゃ、柿、渋柿、高台寺トウガラシ、パプリカ(赤)、ルドベキア、八朔、バジル、ピーマン(緑)、椿、オシロイ花、ニラ、シシトウ、万願寺トウガラシ、コスモス、エンドウ豆、ピーマン(赤)、トマト、ロロンかぼちゃ、栗、ピーマン(黄)、ピーマン(オレンジ)、マロンかぼちゃ、アボガド、レモン、リンゴ、朝顔、シャクナゲ、坊ちゃんカボチャ   42袋24種類(2020年4月)


DSCN6860.JPG


こども百姓「じねん童」が、ノートに書き出し、貝殻の上に並べて、写真撮影。
DSCN6843.JPG

DSCN6866.JPG


Eatles.jpg
| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

じねん道のコラム連載〈百姓の100章 11〉百姓を『子どもたちの憧れの仕事』ナンバーワンに!―国連「家族農業の10年」「小農の権利宣言」が教科書に載る時代にしよう@APLA機関誌『ハリーナno.42』2019年3月号

じねん道・博嗣&裕子のコラム【百姓の100章〈11〉】


掲載/第11回目=第11章


hyakusho.banner2.jpgハリーナ 表紙まとめ.jpg




◆掲載/第11回目=第11章
【百姓の100章 11】

百姓を『子どもたちの憧れの仕事』ナンバーワンに!
―国連「家族農業の10年」「小農の権利宣言」が教科書に載る時代にしよう
◎斎藤博嗣&裕子 

※じねん道のコラムは10ページに掲載


ハリーナNo.42構成.jpg


7cb091db31de48501e32792f5b83d6b9.png



ハリーナNo.42HP.jpg


banner_aplashop.png




▼詳しい関連の写真・資料・模様は、コチラ


| このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2019.10.19グリーンピック・緑の道4つの活動.jpgEveryday Greenpic.jpg緑の地上絵お願い(訂正).jpg2019.10.19グリーンピック・緑の道4つの活動.jpg 2017.1.16geoglyghs.kikyu.jpg 福岡正信緑の哲学自然農法を生きるプラス.jpggreenpic.shui-thumbnail2.jpg
2015.11.15jinendo.logo3.p 枠.jpg
greenpic20jinendo-thumbnail2.jpg
2017.1.26greenpic.kampa.kaeru.jpg
タネ&本.jpg2017.1.25greenpic.kampa.jpg E7B791E381AEE59CB0E4B88AE7B5B5.if.jpg greenpic.logo26kampa.jpg